自分について: 大学3年の時に北海道大学に留学しました、日本大好きなTommyです。大学の専攻は言語学でした。国籍はカナダです。よろしくお願いします:)
出身地・母国語: カナダ・英語
tommy さんはまだ質問を投稿していません。
その部署の業務内容にもよると思いますが、私だったらOperations Department と訳します。 Administration Departmentは管理部、General Affairs Department は総務部ですね。
質問: 【業務部】とは英語で何ですか? | 2018-03-12
period-end closing が自然と思います。年度末の締めでしたら、year-end closing、year-end closing of accounts、fiscal year end settlement of accounts などなどでいいと思います。
Closing より、settlement of accounts のほうがかために聞こえます。
年度を明記して、正式に書く場合は以下のような書き方が一般的と思います(例) Settlement of Accounts for the Fiscal Year Ended March 31, 2017
質問: 「今期末決算」とは英訳したら「this fiscal year end closing」で良いですか? | 2018-03-12
私も award for excellence が簡潔で自然と思います。 感謝をどうしても入れたければ appreciation award for excellence でも有りと思います。
質問: 優良感謝賞は英訳で何でしょうか? | 2018-03-09
どちらも不自然な感じはしませんが、she grew up to be のほうが多く使われているようです。 ご参考にngramのリンクを貼っときます。
質問: Be and become | 2018-03-06
When you want to make decisions for furnishing your apartment but know what the future holds for your permanency here.
部屋の家具を決めたいのだが、将来はどれくらいここにいるのか知ってるとき。
どうせすぐ引っ越すから、あまり家具を買いたくないというニュアンスですね。
質問: このbutの意味とknowの主語がわからなくて和訳できません。よろしくお願いします。 | 2018-03-05
もう一つの交通渋滞を減らす方法としては、eコマースを利用すること。fedexやupsのようなサービスを利用し、住民にまとめて配送すること。
with being brought は前半のe-commerceを後半を繋いでるような 「と共に」 のような意味になると思います。 以下のような構造のほうがいいかな。
Another traffic reduction technique would involve e-commerce, by bringing (goods) to residents in bulk delivery trucks using services like ups and fedex.
質問: being brought の部分の文法が分かりません! | 2018-03-02
toの後に 動詞+ing は基本ないと思います。 前にtoがなければ、例えば I like taking to my friends in English. 等でしたら、okですが…
質問: to talk と talking | 2018-03-02
① The effectsとthis changeの間、関係代名詞のthatが略されているといえます。
② 先端に入ります(the effects this change will have on business performance)
回答になりますか(特に②に関して、質問の趣旨を理解していない気がします..)
質問: 関係代名詞の省略? | 2018-02-14
使い方・前後の文章にもよりますが、qualificationでいいと思います。
質問: 資格認定の英語表現化 | 2018-02-14
「過度の愛情または安心を要求するか、必要とするさま」 という定義もあります。 「依存的」、「重い女」と呼ばれています。。
質問: 外国人彼に「needy」と言われた。 | 2018-02-08
『bed head』というスラングがあります。あとは、bed hair でもいいと思います。
質問: 寝癖が付くは英語でどう表現しますか? | 2014-11-17
Cut upでいいみたいです。
質問: 鶏をさばくというとき、口語ならcut upを使いますか? | 2014-11-30
英語→日本語の訳は苦手ですが、訳してみました。 貴殿へ 7月2日のあなたの依頼に対して、次の通りお知らせします。 私の意見ですが、Coralioは世界でもっとも高級靴屋を必要とする村です。3000人が住んでいるのに、靴屋は一つもありません。こちらの海岸は事業を起こす人が多いのですが、残念ながら靴のビジネスは無視されている。実は、靴を持っていない村人もいます。
質問: ~Dear Sir~: in reply to your favor of July 2d. I have the honor to inform you that, according to my opinion, there is no place on the habitable globe that presents to the eye stronger evidence of the need of a first-class shoe store than does the town of Coralio.There are 3,000 inhabitants in the place, and not a single shoe store! The situation speaks for itself. This coast is rapidly becoming the goal of enterprising business men, but the shoe business is one that has been sadly overlooked or neglected.In fact, there are a considerable number of our citizens actually without shoes at present. | 2015-01-02
問題ないと思いますよ。ご参考に他のバリエーションを書いてみました。
The dogs are so cute, despite their disabilities. The same can be true for humans.
質問: 次の文章に間違いがないか教えてください (The dogs are so adorable, even though they have disabilities) | 2015-03-20
Maikoさんの文章で問題ないと思いますが、私なら下記のように書きます。
Watching this video makes my heart pound. But at the same time, I’m jealous of him.
ご参考までに。
質問: 次の文に間違いがないか教えてください (The video makes me feel uneasy) | 2015-03-20
yourselfはreflexive pronoun(再帰代名詞)で「あなた自身」の意味で使われます。
基本的にyouは文章に先にきて、その後に使われます。 例:Can you do it yourself? (あなたはあなた自身で出来ますか?)
I’d like you to know about yourselfなら文法的には正しいですね(あなたに自分自身について知ってもらいたい)
話し言葉として、例えば「how about yourself?」(あなたはどう?)などの使い方もあります。これは丁寧な/ビジネスっぽい言い方です。レストランの店員なら、あなたは何にしますか?と聞く時に「How about yourself?」と言うかもですね。 youを強調したい時もこの言い方はは有りかもです。例えば「オレがやる!」とオレを強調したい時も同じ文系を使い「I myself will do it!」と言えます。
他に再帰代名詞こんなにあります(全部「~自身」を意味する): myself(私自身) ourselves(私たち自身) herself(彼女自身) ourselves yourself yourselves himself itself themselves oneself
質問: yourselfの使い方 | 2015-04-09
私は「逃げようとせずに」と「逃げないように」の微妙な違いを理解していないかもですが、少しコメントしてみます。
try not to は一般的な言い方と思います。ほとんどのネイティヴは「彼は逃げようとしなかった」を「he did not try to run」と言うと思います。 seek no toは、聖書のような文書、もしくはことわざに出てくるような表現に使われると思います(e.g., seek not to do evil→ 悪をするな。リンクをご参照下さい)
he did not seek to run – 「彼は逃げようとせずにいた」で間違いないと思いますが、「彼は逃げようとしなかった」でも問題ないと思います。 ということは文脈次第かな。。
apologies for the incomplete answer 🙂
質問: 「seek not to 動詞の原形」を訳すとき | 2015-05-31
「Tammy」という名前も普通にありますが、お腹の「tummy」とは少し発音が違います。
名前→タァミ catと同じ「アァ」(æ)の母音です。
お腹→タミ 短い「アッ」(tˈʌmi)になります。https://eigoqa.com/wp-content/plugins/soniccomment/out/1/893/upfile_581027207.mp3
質問: tamiという名前は変ですか? | 2015-06-25
ここで言うtoastは乾杯の意味のtoastです。
When ya toast, who ya drinkin’ forは乾杯する時、誰のために飲むか。 誰のためにというのは、誰を思う、誰の幸運を願う、誰のために頑張るなどの意味と私は解釈しています。
Rideは車でもありだが、ここはバイクに乗る時を指しているかな。乗る時に誰のために乗るのか。誰を思うのかなど、上記のような解釈もありです。
When you’re high, who ya flyin’ for はヤクでハイになった時、誰のためか。
When ya toast, who ya drinkin’ forは話し言葉で、ちゃんと書き出すと、When you toast, who are you drinking for? となります。areなどの動詞が略されています。
追加質問がありましたら気軽に聞いて下さい。
質問: 英語の歌詞にあった「when you toast,who ya drinkin' for」はどのように訳すのでしょうか | 2015-07-10
カナダ人です。
ハイフンやびっくりマークが付いているせいか、少しwhackyなジャパニーズな印象をもちました(日本の不思議な面白みがあるような) ネガティヴでもポジティブでもなく、ニュートラルな印象です。真面目より、少しふざけた意味合いが含まれるのか、と思われるかもしれません。北米人がびっくりした時に「whoa!」というため、そのような意味合いに思われるかもしれません。
直感ですが、私見的にそう思いました。
質問: サービス名の印象(アメリカ人の意見を伺いたいです) | 2015-06-18