自分について: カナダ在住の主婦です。 小学生のときから英会話を習ったり、中・高では英語は得意科目、 就職してからも英会話を習ったり、様々なプログラムに参加しました。 2度の短期語学留学を経て、2度目の留学後、 そのまま住み着いて現在に至ります。 カナダでカレッジを卒業し、日常会話は英語ですが それでも細かいこと、まだまだわからないことたくさんあります。 この掲示板を通して、英語の好きな人が増えるといいなと思います。 私もいまだに日々勉強中です!
出身地・母国語: Canada
誰かとぶつかったり、机などの角に足をぶつけた時、hitは使えますか? Bumpの方がいいでしょう […]
-カテゴリー: 訳 | 2015-08-03
しつこいと言いたい時に、 persistent; insistent; stubborn のどれ […]
-カテゴリー: 訳 | 2015-07-02
どうでもいいと投げやりな気持ちになった時や、言いたいことが分かってもらえなかったりした時にすぐw […]
-カテゴリー: その他 | 2015-05-26
英語ではどのように区別するのでしょうか?ブクブクの方は、rinse/swishとかでいいですか? […]
-カテゴリー: 使い方 | 2015-04-20
パンやケーキなどがもっさりしていると言いたい時はどのような表現が使えますか? パサパサというより […]
-カテゴリー: その他 | 2015-04-20
時々ラストネームを省略して、イニシャルで呼ぶのをテレビなどで聞くのですが、(例:Mr.O、Mrs […]
-カテゴリー: その他 | 2015-03-08
“get’ em” のように、文字の代わりにクオーテーション […]
-カテゴリー: その他 | 2015-01-31
辞書などで調べてもなんとなくしっくりくる訳が見つかりません。英語圏ではどのように言うことが多いの […]
-カテゴリー: 訳 | 2015-01-27
時間や気持ちに余裕がない、いっぱいいっぱいというときに使える表現は何でしょうか。
-カテゴリー: 訳 | 2015-01-16
特にはっきりした理由もなく何かについて述べるとき、「何となく」言ったり、「何となく」そう思ったり […]
-カテゴリー: 使い方 | 2015-01-07
“どうやったら”というのはTommyさんが言っているように、What can I do.. 、What should I do…になると思います。またはWhat do I need to… とか。方法を知りたいなら、How to.. も使えますね。
I want to know how to be/become an adult.
どういう生き方をしたらいい大人になれるかと言いたいのであれば、”be an adult” の代わりに、形容詞の” mature” で表現してもいいかもしれません。精神的、人格的に成長した、分別のあるというような意味です。
What can I do to be mature? What should I do to be mature? How can I live my life to be mature?
” どうやったら私は大人になれるの?”というのが、自分が未熟だとか、さらに成長が必要だという意味であれば How can I be more mature? とも言えるかもしれません。
質問: 「どうやったら」を英語にする場合 | 2015-08-08
Tommyさんが言っているように過去形だからdidn’tになっています。過去形の場合主語に関わらず動詞はdidになります。質問文も、did she ~?になります。例えば、これが否定文でなかったら、
Jane went for a drive with us yesterday.
Jane goes ではなく、動詞は過去形のwentになります。
質問: ジェーンは昨日、私たちと一緒にドライブに行かなかったJane didn't go for a drive with us yesterdayなぜこの英語はdoesn'tではなくdidn'tなのでしょうか?三人称単数に思えるのですが。。 | 2015-08-05
これは、アドバイスはいらない。ただ誰かに聞いてもらいたい。という2つの文でつなげる必要がないからbutでつなげてないんだと思います。もちろん意味的には、アドバイスはいらない”けど”聞いてほしいというニュアンスですが、Tommyさんの言うように、日本語でも”けど”を略し2つの独立した文で表すことがありますよね。私は日本人なので文法的には詳しくないですが、たぶん質問の例文では意図的に2つの文で表現したんじゃないでしょうか?Tweetというよりは、キャッチコピー的な表現の仕方ですよね。
質問: ネイティブの感覚について(we don’t need advice. We just need somebody to listen.) | 2015-08-05
Almostやnearlyは、~しそうというのとは少し違うかもしれませんが、ほとんどとか、もう少しとかいう意味なので使えると思います。
I almost/nearly sleep. I almost/nearly die.
私は、I’m gonna die/sleep と言うかもです。自分はこうすると言った意志を表現するよりは、どうして眠るのか、死ぬのか(当然本気で死ぬつもりはないですが)話の流れ上理解している前提で使う気がします。例えば、仕事が忙し過ぎるから、I’m gonna die(死にそう). 昨日あまり寝れなかったから、I’m gonna sleep(寝てしまいそう)みたいな感じなんですが、これは、間違いなんですかね…?
質問: 〜しそう | 2015-08-03
Cuteかhotあたりでしょうかね…? Hotはどちらかというとよりsexyに近い感じです。あとは、gorgeousとか。
質問: イケメンの英語 | 2015-07-10
I will be off till/until July 1st/Thursday. Untilはxxまである状態が続く場合、byはxxまでに何かをしなければならない場合やxxまでに何かが起きる場合に使います。Tillはuntilの省略形で、主に会話で使われ、正式な文章には使わないほうが良さそうです。リンク先にuntilとtillについて説明があり、byも混同しないように注意と出てました(Thesaurusの直前の部分です)。
質問: 前置詞 まで | 2015-07-03
質問の文だったら、I wish you all good luckでしょうか。Wishの後に願う対象(皆様:you all)が来て、願い事(良いご縁:good luck)が続く表現を良く聞きます。Tommyさんもご指摘されているように、お見合いパーティーの冒頭の挨拶に聞こえますね。今日もというのは、英語で言うなら省いてしまってもいいような気がします。
質問: 今日も皆様に素晴らしいご縁がありますように。と英語で表現したいのですが、「I wish all are good luck today too.」では、間違いでしょうか?もし、正しい表現がありましたら、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 | 2015-06-25
ゆでるはboilかcook、煮立たせる(沸騰させるということですよね?)はbring to boil、煮るはsimmerでいいと思います。レシピサイトで見かける表現で、自分なりにそう解釈して料理してます。
質問: 茹でる、煮立たせる、湯がく | 2015-06-12
地方(田舎)だとしたらcountryとかcountrysideでしょうか? localだと、地域のとか、地元のとか、現地のという感じがします。local time で現地時刻を表したりしますよね。
質問: 地方(いなか) | 2015-06-04
素直に聞くだとobedientとかsubmissiveになると思いますが、状況によってはネガティブな感じですよね。 flexible(柔軟性のある)、adaptable(適応性のある)などはどうですか?他人の意見を受け入れたり、自分の間違いを認めることのできる人という感じです。 ちなみにweblioでflexibleがすなおと訳されていました。
質問: 素直 | 2015-04-08
質問の例文についてですが、これは”彼が誰かに言われていたこと”が理解できなかったという意味でしょうか? それともTommyさんの回答にあるように、”彼が言ってたこと”が理解できなかったのでしょうか? もし前者の場合なら、
I couldn’t understand what he was said
が正しいような気がします。指摘されているように日本語では現在形のように言いますが、過去に起こっている事だから、過去形が正しいと思います。
質問: 時制について | 2015-09-30