自分について: 本日登録させて頂きました。 LAが大好きなMiddle Ageです^^; よろしくお願い致します!
説明するのに適した日本語が出て来なくて長ったらしく説明ぽくなってしまいます。 国内助成といっても […]
-カテゴリー: 訳 | 2015-04-16
-カテゴリー: 訳 | 2015-01-24
-カテゴリー: 訳 | 2015-01-20
-カテゴリー: 訳 | 2014-12-29
-カテゴリー: 使い方 | 2014-12-11
Where goes ○○(企業名が入ります)、so goes the nation. Or s […]
-カテゴリー: 訳 | 2014-12-07
ここではもしくは過去形で・・と言われているのでWonでも問題がないと思います。 ただhas/haveはかなりの頻度で使われるので 使う習慣を身に着けた方が良いと思います^^
質問: 現在完了形と過去形 | 2015-11-20
CutやDitchなどがあります。 Ditchは授業だけでなく誰々をまく。。という意味合いでも使われます^^; クラブなどでアイツをまいて合流しよう。。とかそういう時の「まく」です。
あたしが高校の頃はさぼる時にDitchという単語をよく使っていたのですが もしかしたら今ではあまり使われてないかも知れないので確認したほうが良いかも知れません><
質問: さぼる | 2015-11-20
アメリカだと「子供」の場合はGradeなのですがイギリスだとYearを使われることが多いみたいですね。
アメリカでは高校、大学になりますとGradeではなくYearを使います。 freshman, sophomore, junior そして seniorとなりますので。
そしてWhichではなくWhatの方がよろしいかと思われます^^ What year are you in? という感じですね。
例えば、既にそこにチョイスがあって三年生かな?四年生かな?という場合は Which gradeでも良いと思うのですが、 What grade are you in?もしくはWhat year are you in?(高校・大学)の方が自然ではないかと思います。
質問: 何年生ですか? | 2015-11-08
Shareはどちらかと言うと共有の意味合いが強いからだと思います。 取り分という捉え方もあるかもですね。
ただ、普通にShareで通じると思うのですが 何故笑われたのでしょう?^^;
Spareという言い方もありますが、多分goromisaさんの件には当てはまらないですね。。
Divideやsplitなど分ける。。という単語はありますが、 分離させる意味合いが強いのでそちらもあまり的確ではないと思います。
分け合うという意味合いならShareで間違いないと思うのですが。。><
具体的な状況を知りたいかもです^^;
質問: 分けてもらったことがない | 2015-11-06
I’ve studied,,で終わらせると、今はもう勉強していない印象を受けます。 Have beenを使う事で今もなお続けている・・という印象になりますので 現在も続けていらっしゃるならHave beenの方が良いと思います。
質問: I have/I have been (現在完了形と現在完了進行形) | 2015-11-02
約165回分の分量という事です^^
質問: loadsって、積み荷って意味ですか?10通りみたいな意味ありますか? | 2015-11-02
~ない限り/~しない事には。。という風に解釈して頂いてよいと思います。
You’ll never know unless you try やってみない事にはわからない。 I can’t tell unless I see the thing itself 実物を見ない事にはわからない。 I’ll go unless it rains 雨が降らない限り行く
訳はCubeさんがされてるので例文を載せてみました。
質問: Unlessの使い方 | 2015-10-19
かぼちゃはウリ科なので、ズッキーニのようなSquashと日本で良く使うPumpkinは同じ種類なのです。 一般的に日本人が扱うかぼちゃはPumpkinです。 そしてズッキーニのような形をした物は同じウリ科のSquashですね。 そしてMarrowはアメリカではあまり使われていないですがイギリスで使われているようです。 同じズッキーニのような種類です。
質問: pumpkin, squash, marrow | 2015-10-19
多分、彼が言われていた事。。でしょうね。 そういう場合は、is said/was saidではなくhe was toldが良いと思います。
質問: 時制について | 2015-10-19
確かに最近はWhomの使用率がかなり減ってますね。 でも書く場合はWhomを使う事もしばしばあります。 ”You are the only one whom I trust”みたいな文章などですね。。
質問: whomの使い方について | 2015-10-19
アメリカですと drive crazy などが良く使われます。 you’re driving me crazy!!などという事が多いです。 もしくは crazyの代わりにnutsとかも使われます。
質問: 振り回される/振り回す | 2015-01-29
同じくBy the way、が使いやすいと思います。 それはそうと。。的な意味合いでAnyway、や でさー、的な意味合いで So,などもあります。 So,はいきなり話し出す時でも良く使います。 Hi,という挨拶の後ならBy the way,よりもSo,などの方が良い気もします^^
質問: 「突然だけど〜」は英語で何? | 2015-03-30
女性同士という事ですので、間違いなく褒め言葉ですね^^ こんなに綺麗ならあたし女性相手でもセックス出来るわ。。的なニュアンスだと思います。 口頭やテキストメッセージで話す時は主語を抜かす事が多々あります。
質問: would bangの意味はなんですか? | 2015-08-11
もし一度もロックコンサートに行ったことがないのなら、ストレス解消の為に行く事を薦めるよ。One OK Rockが自分のお気に入りかな。他のグループはちょっと重くて歌が訳分からなくなる時点で自分の好みではないけど演奏したり叫ぶのは治療効果があると思う。マジだって。自分は実際叫んでなくても彼らが叫んでると自分の中のイライラの全てが解放される感じなんだよ。
直訳ではなく自然な日本語として訳してみました。 where the singing gets totally lostという箇所が上手く言い表せられなかったので もっと上手な言い回しが得意な方にお願いしたいと思います^^;
質問: 和訳をしていただけますでしょうか?後半からだんだん訳せなくなってしまいまして... | 2016-04-17