仮定法の認識についてですが正しいです。
理解できていると思います。
さらに2つ目の質問についてもその通りです。
最後に難しいお話ですが、would have pp かwould beの使い分けについてです。
前提としてwould have ppはwould プラス現在完了の形を取っています。つまり継続のニュアンスが文章にでてきます。
反対にwould be を使うときは継続がない、つまり一度起こることを意味します。
例題のwouldn’t have been on his team now は
今彼のチームにいなかっただろうという訳になりますよね。これをwould have been on his team now 「今彼のチームで働いている」の否定と考えましょう。
そうなったとき彼のチームにいるという行動は一度で終わる行動ではありません。彼のチームにいるということは”継続”して彼のチームで働くことを意味します。継続のニュアンスが出てくるのでwould have ppを使います。
逆にmy life would be completely different nowは一度起こる出来事です。なぜならばnowがついているので。my life has been different now とは言いませんよね。そこでwould beが使われます。
(My life has been different from others’ onesはnowがないので使えます。)