akari さんはまだ質問を投稿していません。
主さんの訳でよく、その従業員が誰かに説明されているのです。
describe A as B AをBと評する = A is described as B AはBと評される
内容的に誰が評するかは重要でないので by~ は省略するのが相応です。
質問: 文意と矛盾して見え、受動態を用いている理由がわからない | 2020-01-18
補足ですが get on the train も on the train の状態になること(つまり乗る)ですね。
質問: get on down toの意味 | 2020-01-17
一語つづ意味を考えれば分かります。 get ある状態になる on 進行している状況をあらわす形容詞 down 意味はありません。 例えば down the street に下方の意味はありません。 to 方向をあらわす。 以上から get on down to ~へ向かう、~へ急ぐ
It’s the veto. One nation’s negative vote can overrlue the majority. How do they ever get anything done? 「拒否権があるので、一国の反対票が多数決を押えることもある。それで何が実現するというのか」 それじゃ何も実現しないよ、という意味ですね。
質問: "How do they ever get anything done? の意味 | 2020-01-16
I’m sorry to have kept you waiting so long. 待たせるという行為が今終わったところです。 I’m sorry to have been keeping you waiting so long. 待たせるという行為がこの後も継続するわけですが、それなら… I’m sorry to keep you waiting so long. これでいいんじゃないですか。 現在完了進行形をもってくる必然性がありません。 それに keep 自体が進行をあらわすので、重複して不自然です。
質問: 完了不定詞、完了不定詞進行形の違い | 2020-01-12
the earliest は後ろに省略されている名詞 (time など)を修飾する限定用法の形容詞です。 the earliest (time when) I can fit you in is… このように time が関係副詞 when (同じく省略可)の先行詞です。
質問: the earliestの使い方 | 2020-01-12
Don’t say something that makes no sense. これで長ければ Don’t speak nonsense. は近いと思いますよ。
質問: 訳の分からないことを言わないで! | 2020-01-11
It’s grilled chicken on the skewer that goes with drink. 焼き鳥の説明です。
質問: Cool chot, what kind of food is that? | 2020-01-11
後半部分のような解釈で良いと思います。
質問: “If you have any additional topics that you feel should be discussed“のshouldの主語について | 2020-01-11
meaning は分詞構文で、先行する文節全体が被修飾部つまり意味上の主部です。
質問: meaning that以下の文法について | 2020-01-10
① no one knew what the problem was ② no one knew what was the problem
どちらも成立します。
① は疑問詞節の主語が problem で what は補語 ② は疑問詞節の主語 (主格) が what で problem が補語
よい質問です。
質問: whatの意味,用法は何ですか? | 2018-09-11
事実に反することを述べるときは現在のことでも過去形を用いるのが決まりです (仮定法過去) 。就寝を促す表現ではありますが、この瞬間ベッドに向かってないわけですから事実に反していますよね。
質問: It's time you go to bed か It's time you went to bed. | 2018-09-18
In 2010, the Japanese government presented People’s Honor Award to Gon as the first award presented to a dog.
質問: 2010年日本政府はゴンに犬として初となる国民栄誉賞を授与した の英訳 | 2019-11-26
「もし最良の感想が『面白い』ーこれは私がいつも自分に言うことーだとしたら、その人はアサハカで後先考えてないということ」 you は一般論のこと
質問: If the best you can say about something is that it’s fun ── or so the inner voice has always told me ── then you’re being shallow and without consequence.の和訳 | 2019-12-06
主格の関係代名詞は省略できないというルールがあります。なぜ、といわれますとコンフュージョンを防ぐためのルールでしょう。
質問: 文法に関して質問です。 | 2019-12-16
who は主格の疑問詞でこれは間接疑問文です。
Who we think would best fit the trainee positions?
これが we think が挿入されている疑問文として成立します。
質問: whoの正体がわかりません | 2019-12-16