出身地・母国語: 神奈川
abby62649 さんはまだ質問を投稿していません。
草花粉/草本(そうほん)花粉で、芝、カモガヤ、ブタクサなど背の低い草の花粉を指します。 個人的には英語圏の国では日本以上にアレルギーの種類があるように感じるので、花粉だけだと少し言葉が足りない感じがします。
質問: grass pollen とは? | 2014-11-14
「大したことない」に置き換えて、no big deal/that’s nothing などはいかがでしょう?
質問: ただの可愛いではなくて、たとえば、不良の若者がちょっと悪さしたことに対して、「まあそれくらいはカワイイもんだよね」というような可愛さは、どのように表現しますか? | 2014-11-14
fabric & craft (stores)ではどうでしょうか? ビーズメインでしたら、検索のときにbeadsをつけたら絞れるかもしれません。
質問: craftという単語 | 2014-11-09
個人的には、can’tの方がcanより語調が伸びる感じがします。 一番いいのは、聞き取れなかった時点で言った本人にcannotかcanか聞くことだと思いますが・・・。
質問: can\'tとcanの聞き分けがうまくできません。コツは? | 2014-11-09
イギリス英語とアメリカ英語の違いで、食器戸だなをイギリス英語はcupboard、アメリカ英語はcabinetと言うそうです。 http://www.british-hills.co.jp/edu/common/pdf/student/appendix1_words.pdf
質問: cupboardとcabinetの違いはなんですか? | 2014-11-04
“only”はほとんどの場合 “just”に置き換えることができますが、just はつい最近、またはほんの少し前に起きた出来事を話す時に使い、only は「だけ」や「たった」という意味で使うことが多いです。ですので、日本語の意味から行くと、just todayよりもonly today, today onlyの方が良いのではないでしょうか。
質問: 日本語で「今日だけ」というと、just todayとonly todayのどっちがいいでしょうか | 2014-11-04
語源がローマ神話に登場する月の女神だから、名前のLunaはlunaticではないと思います。 ヨーロッパでは女の子の名前で定番の一つですし、英米でもHarry Potterに出るLuna Lovegoodの影響で一時期子どもの名前で流行ったみたいですよ。
質問: ルナって名前ってlunaticっぽい? | 2014-10-30
Not much/Nothing much/Nothing でしょうか。かなりくだけた挨拶で、場合により日本語の「最近どう?」や「お疲れ」位の意味のこともあるので、what’s up? で聞き返すのもありかと思います。
質問: What's up に対する返事は何がいいですか? | 2014-10-30
difficultyは、「努力すれば可能な困難」のニュアンスがあり可能性50%以上くらいですが、言いっぱなしな感じがします。一方でchallenging (challengedの形よりよく使われます)の方が「困難だけれど、取り組み甲斐がある」とポジティブな印象があり、ネイティブの間ではこちらの方がよく使われると思います。
質問: challenged とdifficulty 程度の違いは? | 2014-10-25
Regardsでも良いと思いますが、Thank youでも良いと思います。 ある先生(アメリカ人教授)からのメールの結びはSincerelyでした。 そんなに真面目な感じの授業ではなかったのですが、生徒にも使うんだとちょっと意外に思ったのを覚えています。
質問: 学校の先生宛のメールの結びは? | 2014-10-25
正しいと思います。 アメリカで学生をしていたときに、宿題が沢山出て忙しいというと、別れ際にアメリカ人の友達から “Hope you nail down your homework soon!” と励まされたことがあります。
質問: nail down,は確実にする、釘付けにする、で辞書に載っていますが、よくライティングのクラスで「取っ掛かりをつける、持つ」のようなニュアンスで使われていましたが、正しいでしょうか。 | 2014-11-19
「本当に」は、くだけた表現にすると「マジに」ともいいますが、legitimatelyはその「マジ」さが半端ない感じでしょうか。 legitimateにはもともと「質が高い」や「本物の」という意味があるので、legitimatelyは「(物事や場所が)本当に・・・だ」という時に使うとよいと思います。
質問: legitimately | 2014-11-24
pictureでも「写真」の意味はありますが、他に「絵画」「絵柄・図柄」「映画」など、photoよりも意味が広いので、明らかに「写真」しか考えられないない状況だったら、どちらを使ってもいい気がします。 仰るとおり、私も「写真」という意味で、ネイティブがpictureを会話で使うのはあまり聞いたことがないです。
質問: PhotoとPicture、使い分けは? | 2014-12-25