自分について: 生まれも育ちもアメリカのテネシー州のマイケルです。美しい群馬県在住の永住者です。よろしくお願いします!
個人HP: HPを訪問
Twitter: @mikecashjapan
出身地・母国語: アメリカ : 英語
mike-cash さんはまだ質問を投稿していません。
Being がある場合は、イベントの前か最中の時だけにしかあり得ません。
ない場合は、事前、最中、事後、どれもあり得ます。
従って、話してがいつ言ったかわからないままでは、どれが正しいかも分かりようもありません。
質問: ”the content being distributed”のbeingを削除できるか | 2018-04-30
過去完了形を正しく使えるネイティブスピーカーが居ないと言っても過言では現在だから、どれを使っても違和感される心配はないでしょうが、厳密に言えば大きな違いがあります。
過去完了形の動詞の方は他に現れている普通の過去形のことより以前に完了されている場合のみに使います。現在のネイティブスピーカーの間では過去完了形を間違って「響きのいい」過去形として用いることが主流です。重みのある、硬めに満ちているフォーマル調をつける為に使われます。(自分にとって、すごい耳触りです。聴く度に耐えられない違和感を抱きます)。
正しい使いかたに拘る人は、過去完了形の後にあった行動がないと違和感をします。 正しく使えない人は、気がつきやしないぐらい平気です。
質問: lived in Tokyo/had lived in Tokyo- 過去形と過去完了形 | 2018-04-30
The term [disordered X] also was used
誰に? by Suzuki
何について使われた? for the disordered products
どう言う disordered products? (products) that invariably preceded ordered dolomite
いつ? during the Y to X transformation in experiments
どう言う状況で行われた実験? (experiments) conducted at 100℃.
文章のメーンは The term “disordered x” was used. です。残りは、誰に?どう言う時に?等について細かく述べているだけです。
質問: 下の文の「主語 conducted at 100℃」の主語に当たる単語もしくは句を教えてください | 2018-04-30
相手がWord playでジョークか駄洒落を作った場合に使われるセリフです。
「元の言葉をジョークに変身させた工夫を見破ったよ」と言う意味です。
すでにご存知かと思うが、元のフレーズは「永遠に根に持つよ!や「いつまでも忘れさせない」や「いつまでも粘るよ」と言う意味です。
質問: I see what you did thereの意味(アメリカ人とのメールでのやりとり) | 2018-05-07