{1 - 24} グレーグレー
{25 - 49} 緑
{50 - 499} 青
{500 - 4999} オレンジオレンジ
{5000 - 24999} 赤
{25000+} 黒

不適切なコンテンツをサイト管理者に報告します。宜しいでしょうか。


admit とjustifyの使い分け

The criticism might be justified in some cases. という意味で The criticism might be admitted. とは言えるでしょうか。
教科書の内容でgeneration gapの話でDo young people deserve criticism from older generation? に対する答えです。
admitだとなんか変な気がしています。
Young people might admit that the criticism might be true in some cases. ならいいような気がします。
admitをbe admittedとpassive voice にするのが変なのでしょうか?
Nativeの意見をお聞かせください。

広告:



メールアラート解除しますか。再設定はできません。


2 回答

「The criticism might be admitted」は言えなくはないと思いますが、意味・使い方が少し変わってくると思います。例えば「the criticism might be admitted to be correct」や「the criticism was admitted to be substantial」などのセンテンスならOKです(passive voiceでも問題ないと思います)。

Young people might admit that the criticism might be true in some cases.ならより自然に聞こえますね:)

ベスト回答として指定します。宜しいでしょうか。


ありがとうございます!admitには (それが正しいことを) という目的語を入れないとだめなんですね。justifyにはそれがすでに含まれているということで理解できました。

ベスト回答として指定します。宜しいでしょうか。


回答をするには要ログイン

ユーザー登録済み?: ログイン
ユーザー登録されていない方: ユーザー登録