{1 - 24} グレーグレー
{25 - 49} 緑
{50 - 499} 青
{500 - 4999} オレンジオレンジ
{5000 - 24999} 赤
{25000+} 黒

不適切なコンテンツをサイト管理者に報告します。宜しいでしょうか。


時制の一致

英文法を勉強していると時制の一致を習います。
I thought I would visit you next week, but…みたいな文はよくわかるのですが、例えば Everybody in my class knew that the sun rose in the east. となるのですか。それとも不変の真理というものは the sun rises …のままでもいいのでしょうか。
もう一つは助動詞の後の形。I knew the children must stay here, but others said they didn’t have to. でいいのか。I knew the children must have stayed here. の方がいいのか。それともこの2文は意味が違うのか。
よろしくお願いいたします。

広告:



メールアラート解除しますか。再設定はできません。


1 回答

Everybody in my class knew that the sun rose in the east.→そんなに違和感ありません。ネイティブも言うことが有り得ると思います。しかしEverybody in my class knew that the sun rises in the east.のほうが多く使われます・より自然に聞こえます。

Everybody in my class knew that the sun rose in the east.→こっちのほうが昔はsun rose in the eastけど、今はそうでないという解釈もあり得ます。

I knew the children must stay here, but others said they didn’t have to. →子供たちがここにいなければならないが、その他の人たちがそうしなきゃいけないではないと言っていた。
I knew the children must have stayed here.→子供たちがここにきっといた(泊まった)と知ってた。
2文は意味が違います。

難しいですね。。

ベスト回答として指定します。宜しいでしょうか。


不適切なコンテンツをサイト管理者に報告します。宜しいでしょうか。


コメントの違反報告

ありがとうございます。mustの場合 「しなければならない」という意味の場合はそのままでいいわけですね。must have p.p 時は 「ここに居たにちがいないかった」となるわけですね。 ちょっと日本語についてお直しします。「他の人たちはそうしなくてもいいと言った」の方が自然です。

crystal

回答をするには要ログイン

ユーザー登録済み?: ログイン
ユーザー登録されていない方: ユーザー登録