There is sleeping boy 眠っている男の子がいる というふうに、名詞を修飾する文がありますが、例えば「迷っている男の子」というのはどういうふうに表せばいいでしょうか?変な意味の例文だとは思いますが、宜しくお願いします!
-カテゴリー: 使い方 | 2015-08-20
修飾といのは、動詞を名詞の前に持ってくることでいいでしょうか。 迷っている男の子は「A lost boy」でいいと思います。 ご回答になりますでしょうか 🙂
はい!そういうことです! 回答ありがとうございます!一つ気になったことがあるのですが、なぜA losing boyではなくlostと、受身の形になるのでしょうか。私の感覚的には a losing boyだと思ったのですが、これだと、男の子が誰かを迷わせているという意味になってしまうのでしょうか?
Sing_like
例えば「立っている男の子」でしたら、「the standing boy」になりますので、Sing likeさんの文法ロジックは正しいと思いますが、迷っている場合は「lost」がいいです。 迷う=to be lostかto get lost 例えば、私は迷子になったというのも「I got lost」になります。 a losing boy でも英語としては問題ありませんが、別の意味になります。「負けている男の子」になります。
Tommy
はい!そういうことです! 回答ありがとうございます!一つ気になったことがあるのですが、なぜA losing boyではなくlostと、受身の形になるのでしょうか。私の感覚的には a losing boyだと思ったのですが、これだと、男の子が誰かを迷わせているという意味になってしまうのでしょうか?
Sing_like
例えば「立っている男の子」でしたら、「the standing boy」になりますので、Sing likeさんの文法ロジックは正しいと思いますが、迷っている場合は「lost」がいいです。 迷う=to be lostかto get lost 例えば、私は迷子になったというのも「I got lost」になります。 a losing boy でも英語としては問題ありませんが、別の意味になります。「負けている男の子」になります。
Tommy