{1 - 24} グレー
{25 - 49}
{50 - 499}
{500 - 4999} オレンジ
{5000 - 24999}
{25000+}

「質問をする」「問題を出す」の英訳

「質問をする」「問題を出す」はどちらも「ask a question」で表せると聞きました。
が、日本語では以下のように使う場面や意味合いが違うことがあると思います。

・質問をする:何か知りたいことがあり、相手に教えて欲しいとき。答えは相手が持っている。
 「彼の趣味を知りたかったので、彼に質問した。」
 「今日の夕食のメニューが知りたかったので、母に質問した。」

・問題を出す:クイズやテストなどを出題して、相手に問題を解いてもらうとき。答えは自分が持っている。
 「テスト勉強のために、友達に数学の問題を出してもらった。」
 「子供に動物の写真を見せて、動物に関する問題を出した。」

この2つを明確に言い分けるには、どのような表現を使うと良いでしょうか?

1 回答

今日の夕食のメニューが知りたかったので、母に質問した→ I wanted to know what was was dinner tonight, so I asked my mom.

子供に動物の写真を見せて、動物に関する問題を出した → I showed a picture of an animal to a child, and asked a question about the animal.

そうですね、同じask a question になってしまいます。

テスト勉強のために、友達に数学の問題を出してもらった→ I had a friend give me some match problems so I could study for a test.

上記のような試験的な表現の場合は、problem でも良く、言い分けることができますね。

まあ、I showed a picture of an animal to a child, and gave a problem about the animal.でもありですね(例えば学校での場面であれば)

回答をするには要ログイン

ユーザー登録済み?: ログイン
ユーザー登録されていない方: ユーザー登録