{1 - 24} グレーグレー
{25 - 49} 緑
{50 - 499} 青
{500 - 4999} オレンジオレンジ
{5000 - 24999} 赤
{25000+} 黒

不適切なコンテンツをサイト管理者に報告します。宜しいでしょうか。


時制の質問です(過去完了とbefore)

before I became twenty years old

before I was twenty years old
はどのようなニュアンスの違いがあるでしょうか。

また、
I had visited Tokyo three times before I was twenty years old.
という文において、これを過去完了の経験用法と解釈すると、基準となる過去のある時というのは、19歳から20歳になる境目になるのでしょうか。
それとも、20歳であったときになるのでしょうか。(この場合はI was twenty…とwasが使われているため、1年間という幅のある時間なので、不自然に感じます。)
このようなことを考えていたら、beforeというのは時間的にそれよりも前のある1点を表すのか、それともそれよりも前の時間全て(線)を表すのか、混乱してきました。
I had visited Tokyo three times when I became twenty years old.なら過去のある時が19歳から20歳になった時と、点で理解しやすいのですが…。
また、
I visited Tokyo three times before I was twenty years old.でも〇だと思うのですが、過去形より過去完了形の方がより自然な感じなのでしょうか。

たくさんになってしまいましたが、ご助言いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

広告:



メールアラート解除しますか。再設定はできません。


2 回答

<ニュアンスの違い>
(1) before I became 20 は、20歳の誕生日より前
(2) before I was 20 は、20歳だった1年間を過去の1出来事と考え、それより前。

(1)のように、
before I became 20
before I turned 20
と、明確に過去の1点を示したほうが分かりやすいです。

しかし、before I was 20 でも間違いではありません。100歳の人が子供の頃を振り返って話しているなど、20歳だった1年間を過去の1点として考えることも可能です。

Before という言葉は、その時点を含みません。それより前の連続している時間です。ご質問に書かれてあるように「線」のイメージです。

<例>
We need your answer by Thursday.
We need your answer before Friday.

後者だと、金曜日には相手の回答を何らかに使う必要があるので、木曜日までに回答がほしいということです。しかし、仕事で before Friday と言うと、中には「金曜日でもいいのか」と都合よく解釈する人もいます。なので私は by Thursday あるいはもっと厳密に締め切り時刻を設定して by 5 pm on Thursday と伝えるようにしています。

それと、これは間違いです。
誤:I had visited Tokyo three times when I became twenty years old.
正:I had visited Tokyo three times before I become twenty years old.
過去完了形の had が、過去の「線」を表しています。
when I became 20… は、過去の1点なので、合致しません。

すごくいい質問だと思います。英語の時制は、日本語とかなり異なるので、どうしても難しいと感じるでしょうが、基本の考え方は単純なので、「点」と「線」を理解できれば、すぐに楽になります。

ベスト回答として指定します。宜しいでしょうか。


すみません、訂正させてください。入力ミスです。

*****
それと、これは間違いです。
誤:I had visited Tokyo three times when I became twenty years old.
正: I had visited Tokyo three times before I became twenty years old.
*****

最後のご質問に答えていませんでした。
I visited Tokyo three times before I was twenty years old.
は十分に自然な文です。before という言葉を聞いた時点で、相手は過去の「線」だと理解できるからです。しかし、時制を学ぶ上では、過去完了形を用いて、I had visited Tokyo… をお勧めします。

長い回答になってすみません。

ベスト回答として指定します。宜しいでしょうか。


不適切なコンテンツをサイト管理者に報告します。宜しいでしょうか。


コメントの違反報告

Ko-Nishさん 返信が遅くなり申し訳ございません。 質問がたくさんありましたのにも関わらず、一つ一つ大変ご丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。 (1)before I became 20と、(2)before I was 20のニュアンスの違いにつきまして、 (2)の1年間を過去の1出来事として、1点として捉えるという考え方、大変よく分かりました。 また、beforeについてその時点を含まない線であるというイメージということも分かりやすくご説明いただきありがとうございます。 beforeとbyの違いでも理解ができました。 誤:I had visited Tokyo three times 【 when 】 I became twenty years old. 正:I had visited Tokyo three times 【 before 】 I became twenty years old. について理解できました。 疑問のようになってしまうのですが…過去完了の完了と継続ですと、 They had known each other for ten years 【 when 】 they got married. のように、whenの出来事の時点が「過去の一点」として基準になっており、その時点における完了や継続状態を表すと思うのですが、 今回のような継続の用法ですと、whenは使わずbeforeを使うことで、過去完了形のhadが基準時より以前という過去の線を表現しながら、でもその中に完了や継続のようにbefore節の表す時点が基準として隠れてはいるというイメージでしょうか。 最後の質問につきまして、beforeが線であるということで理解できました。 やはり、had visitedの方がより高度な時制を表現することができるといった感じですね。 一人で考えて調べていても、なかなか答えに辿りつけなかったのですが、今回のご回答で理解が深まり、点や線など時制についてもヒントをいただくことができました。 本当にありがとうございます。 また引き続き学習していきます!

Apple

不適切なコンテンツをサイト管理者に報告します。宜しいでしょうか。


コメントの違反報告

長くなってしまい申し訳ございません。

Apple

回答をするには要ログイン

ユーザー登録済み?: ログイン
ユーザー登録されていない方: ユーザー登録