強調構文の時制?
表現のための実践ロイヤル英文法 p.92に
When you answer the door , it will be the mail carrier who you see has been ringing it.
という文がありました。
この文の意味は「あなたがドアノックにこたえて出れば、郵便配達員がベルを鳴らしていることがわかるだろう。」みたいな感じだと思います。
ここで質問ですが、主節の[it will be…]は強調構文という認識でよろしいでしょうか?
それともwhoは関係代名詞でしょうか?その場合のit will be のitは何を指していますか?
どちらにしても、you will seeではなくyou seeとなっているのが気になります。
ドアベルに答えたとき(未来)のことを表しているので、willが必要かと思います。
強調構文の場合、元の文は
You will see (that) the mail carrier has been ringing it .
ととなり、やはりwillは必要かと思います。
よろしくお願します。
1 回答
ベスト回答
it will beは強調のために使われているといえると思います。
元の文は
You will see (that) the mail carrier has been ringing it .で間違いありません。
you will seeではなくyou seeとなっているのがit will be.. who you seeなので、すでにwillがあるからと思うます(多分)
it will be the mail carrier who you will see has been ringing it.でも自然に聞こえます。
返事が遅れて大変申し訳ありませんでした。 回答ありがとうございます。 「it will で既にwillがあるから、who you seeとできる」とのこと、大変勉強になりました。 参考にさせていただきます。
exponential