In spite of your objections, it goes without saying that no software should be ordered unless the price is known.という文があるのですが、that noのnoはshouldの後ろに来るのではないのですか。分かる方が居たらご教授お願いします。
-カテゴリー: 文法 | 2019-05-31
should の後でもいいのですが、その場合はnoがnotになります→ In spite of your objections, it goes without saying that software should not be ordered unless the price is known.
ありがとうございます。 そうでした。 この英文のnoはshould be ordered の否定を表している?という事で大丈夫でしょうか?
K
英語では今回のように名詞に”no”をつけて否定文を作ることがよくあります。 日本人的には不思議かもしれませんが、英語ではこういう表現がよくあると覚えておうといいでしょう。
ありがとうございます。 一般、be,助動詞に関係なく名詞にnoを置くという事ですか?
ありがとうございます。 そうでした。 この英文のnoはshould be ordered の否定を表している?という事で大丈夫でしょうか?
K