古いデータだということを表記する場合
変わった質問で申し訳ございません。
ガンダムのような架空のSFのロボットの、全長、重量、エンジン出力、ジャンプ力、などの機体スペックをまとめた図鑑のようなものを作ろうと考えています。
その際に、情報が不明な項目には『No data』と表記しようと思っています。
そして『スペックを計測した時期が古いので、改良を重ねた現在はこの通りのスペックでは無いけれども、参考までに古いデータを表記している』という項目も作るつもりなのですが、そのような場合にはどう表記するのがいいのか分かりません。
長文にはせずに出来るだけ完結かつ事務的に表記したいのですが、それらしい英単語を調べただけでも『Old data』『Past data』『Out of date』『Stale data』『Obsolete data』など色々な単語が出てきてしまい、英語が詳しく無い私にはそれぞれの違いが分かりません。
前述のとおり『 スペックを計測した時期が古いので、改良を重ねた現在はこの通りのスペックでは無いけれども、参考までに古いデータを表記している』という意味合いで表記するのに1番違和感の無い英単語はどれでしょうか?
表記のイメージとしては↓のように( )内に書くつもりです。
Height:28.5m
Weight:No data
Generator Output:3580kw (Oid data)
説明が非常にややこしくて大変申し訳ございませんが、どうか宜しく御願い致します。
1 回答
ベスト回答
“Original Data” 若しくは “Original Specifications” (元々の仕様) で如何ですか。
長く書いても良ければ(それか補足として)、original specifications at time of manufacture (製造時の元々の仕様)等もいいと思います。
Tommyさん早速のご回答をいただきましてありがとうございます。 出来るだけ短い方がいいのでOriginal dataという表記を使わせて頂きたいと思います。 ありがとうございます! また、先程の質問から派生してもう1つ分からないことがあるのですが、出来ればこちらもお知恵を頂ければ幸いです???? そのロボットが製造されてすぐの最初期のデータの場合はOriginal dataや、Original Specificationsと表記できると思うのですが、そのロボットが1回強化改造されてパワーアップし、それが更にもう1回強化改造されて2度のパワーアップをしたとします。 2回強化された状態のスペックはまだ計測されてないので分からないけれど、1回強化された状態のスペックはデータがあるので、1回強化された状態のスペックを参考として表記する場合にはどのような表記が良いのでしょうか。 この場合だとOriginal dataとはまた違う表記が必要になるのでしょうか。 またしても前提条件が特殊でややこしい質問ですが、どうか宜しく御願い致します。
Bacchus
短く表記するのが難しいのですが… data after first modification で如何ですか?その次は data after second modification 等ですね。
Tommy
特殊な条件下での表記なのでどうしても長くなってしまうのですね???? にも関わらず出来るだけ短く表記出来るようにと考えてくださり、本当にありがとうございます。 お陰様で大変参考になりました。 非常にややこしい質問にも関わらず丁寧なご回答を頂きまして、本当にありがとうございました。
Bacchus